インプラント implant

インプラント治療とは?

インプラント治療は他の治療とどう違うのか

インプラント治療が従来の治療(ブリッジや入れ歯)とどう違うのかと患者様から質問を受けることがあります。
インプラント治療とは、歯周病や虫歯などで歯を失ってしまった場合、例えばチタン製のインプラントのような歯の代用の物を骨に埋め込み、その上に冠を被せて作ったり、入れ歯を装着したりして、歯があった状態に戻してあげる治療法のことです。
今までは、歯を失った両隣の歯を削ってブリッジにするか、入れ歯にするかしか選択肢がなかったのですが、インプラント治療の登場によって選択肢が広がりました。
「健康な歯を削りたくない」「入れ歯をするのが嫌だ」「自分の歯のような感覚でしっかり噛めるようになりたい」という方は、ぜひインプラントを検討してみてはいかがでしょうか。

誰でもインプラント治療が受けられるのか?

インプラント治療は外科手術が必要なため、事前に全身疾患がないか確認が必要です。
糖尿病や心臓病、喫煙される方、そして自分自身できちんとお口の中の衛生管理ができない方は、インプラントにしない方が良いと思います。

インプラント治療のメリット

ブリッジと違って、健康な歯を削らなくて良い点が大きなメリットです。
歯は削られると、その歯の寿命が短くなります。例えばブリッジをする際に、健康な歯を削った場合、ブリッジをしている歯(ブリッジを支えている歯)がだんだん脆くなっていき、痛みが強くなったり、最悪の場合はまた歯を抜かなければいけなくなってしまうこともあります。
対してインプラントは、失くした部分を補うためにインプラントを埋め込む治療になるので、天然歯を削る必要がありません。
インプラントを埋め込むと、噛んだ際にしっかり骨に刺激が伝わるので、骨の吸収を防ぐことができます。また、自分の歯以上に噛む力を発揮できるようになります。
インプラントを利用した入れ歯にすれば、通常の入れ歯よりも安定感が増しますので、歯を失う前のように、食事や会話が楽しめます。

インプラント治療のデメリット

インプラント治療のデメリットは治療費が高額になることです。性能が良いインプラントは、インプラントそのものが高額です。また、治療に必要な検査、被せ物の費用まで含めるとブリッジや入れ歯よりもどうしても治療費が高くなってしまいます。
費用だけではなく、入念な検査、治療のご説明、手術が必要になり、治療期間も長くなってしまいますので、歯を失ってすぐに歯を作ることができない、歯を取り戻した生活を送るのに時間がかかってしまう点もインプラントのデメリットです。

インプラント治療の流れ

  1. 骨、血管、神経等の確認のためにCT撮影
  2. 噛み合わせの確認のため、上下の歯型の印象(歯型取りのこと)
  3. インプラントの長さ、太さ、施術が決定し、費用を含め説明
  4. インプラント埋入手術
  5. ※インプラントが骨と一体化するまで、下顎は3か月、上顎は半年ほど待ちます

  6. インプラントが骨と一体化したことを確認し、仮歯を装着、被せ物の型取りをしてインプラントにセット

インプラント治療の費用

  • インプラント1本 ¥200,000~
  • 被せ物1本 ¥200,000~
  • CT撮影 ¥25,000~

詳しくは、当院へお問い合わせ下さい。